大会当日まであと3日となりました!
 大会会場の県総合運動公園イベント広場では、天童ならではの特産品やおいしい食べ物等を販売する店舗が数多く出店します。
 物産展は午前7時から午後1時まで営業します。お時間の許す限り、おいしい食べ物を食べながら会場の雰囲気をお楽しみください。
 また、イベント中央広場で行う「抽選会」の景品に「物産展・ブルーキッチンで使える500円クーポン」を用意しておりますので、あわせてご参加ください!

【物産展出店者】
1・2 JAてんどうフーズ(販売)
天童市農業協同組合100%出資の株式会社で産直・通信販売等を行っています。
本大会の開催にあたり特別協賛をいただいております。
ラ・フランスをはじめとしたフルーツなどを販売します。
3 出羽桜酒蔵(販売)
全国的にも有名な天童市に本社のある酒蔵です。麹甘酒を販売します。
試飲も用意しております。
4 天童商工会議所青年部(販売)
有名な「令和鍋合戦」を主催する天童商工会議所の部会です。
生ビールやてんどうこまアイスなどを販売します。
5 天童市観光物産協会(販売)
市内の観光関係団体で組織する観光物産協会です。
玉こんにゃくや芋煮などの郷土料理を販売します。
お土産屋はJR天童駅併設の「パルテ2F」にございます。
6 菓子のハヤシ(販売)
シューロールが有名な市内老舗の洋菓子屋です。ロールケーキなどを販売します。
7 合同会社Enrin(販売)
洋ナシ専門農家が収穫したラ・フランスを使った、ラ・フランスジュースやアイスなどを販売します。
8 もぐもぐぱくぱく(販売)
牛スジが入ったカレーに唐揚げをトッピングした「山神カレー」を販売します。
9 幸せのメロンパン HAPPy HAPPy(販売)
キッチンカーで20年売れ続けるHAPPy HAPPy。様々な種類のメロンパンを販売します。
10 カスカワスポーツ(販売)
県内でスポーツ用品を扱う販売店です。ランニングシューズやウエアなどを販売します。
11 ケンコー・サポート(販売)
市内に構える健康用品販売店です。ストレッチバーの体験販売を行います。
12 あいらくグループ設楽整体院(販売)
山形市に店舗を構えるカイロプラクティックです。骨格調整有料体験を行います。
A・B 東北パイオニア(展示)
市内に本社をかまえるパイオニアグループの本社です。
本大会の開催にあたり特別協賛をいただいております。
スピーカーの製品展示を行います。
C ニチレイフーズ山形工場(頒布)
冷凍食品をはじめとした加工食品の開発から製造・販売を行っています。
ふかひれスープの試飲を行います。
Ⅾ デンソーFA山形(展示)
様々な分野で自動化生産ライン・設備をオーダーメイドで提供しているシステムインテグレーターです。
本大会の開催にあたり特別協賛をいただいております。
将棋ロボットや似顔絵ロボットの展示・体験を行います。
E スポーツクラブ天童(体験)
市内でスイミングやジム、「天童最上川温泉ゆぴあ」を運営しています。
無料で体組成測定体験を行います。

 そのほか、モンテディオ山形のホームゲーム開催時に出店するブルーキッチンからも複数店舗出店の予定です!

【ブルーキッチン出店店舗】
・焼きたて屋・・・たこ焼き
・お結び処・・・おにぎり
・Caféめにぃぴぃぷる・・・チュロス、ドリンク
・Bistro RAKU・・・パスタ

 天童ラ・フランスマラソン大会実行委員会