大会の特徴


コースは、松尾芭蕉が訪れた山寺(立石寺)近くの自然豊かな果樹地帯を走りぬけるアップダウンがあるコースです。
大会の名称にもなっている「ラ・フランス」は「フルーツの女王」と称され、天童市は「日本一のラ・フランスの里」です。
大会の時期に食べごろを迎えるラ・フランスでランナーのみなさんをお迎えします。
参加者全員におみやげ用ラ・フランスのプレゼント!
ゴール後には、天童産ラ・フランスとやまがたの秋の風物詩「芋煮汁」の振る舞いがあります。
ランナーのみなさんを心よりお待ちしております!!
おすすめのポイント
- プロランニングコーチ金哲彦さんがアドバイザーとして大会をサポート!テレビや舞台で活躍する女優・タレント中村優さん、メディアヘルスケアアドバイザー林幸枝さんが来場します。
- 参加者全員に、天童産ラ・フランスのプレゼントと秋の風物詩「芋煮汁」の振る舞い!
- 細分化された年齢区分で各年代の白熱したレース展開が期待されます!
- 人気スポーツDJ山本ゆうじさんが大会を盛り上げます!
- 豊かな自然と起伏に富んだコース設定!
- コース全面通行止めによる安全な大会運営!
- 天童ラ・フランスマラソンが6大会連続で、全国ランニング大会100撰に選ばれました!
- 大会終了後は、500円で天童温泉に入浴できます!(一部施設のみ)
- 会場に隣接する特設駐車場には、5,000台分の無料駐車スペースを用意!(道路渋滞が予想されます。余裕をもってご来場ください。)
- 大会オリジナル記録チップをプレゼント!